小4男子、下顎の前歯が2本ない(先天性欠損)、出っ歯、前歯の凸凹、口元の突出を拡大+筋機能治療+咬合誘導(以下、モノブロックシステム)で治療した症例
①小4:初診 凸凹 左右下顎2先欠 口唇突出 口唇閉鎖不全
②アンロックの装置:拡大・歯列の形態修正・前歯並替え
QH
BH
ブラケット
③小5~小6:出っ歯を治す装置(トイシャー)
④小6:出っ歯改善 出っ歯を治す装置10カ月
⑤中1:モノブロック装置(機能的咬合誘導装置)へ移行
口元の突出も改善中
就寝時に装着するモノブロック装置
就寝時に装着するモノブロック装置
⑥中2:モノブロック継続中 歯の生え変わりが遅く上顎5がようやく並び始めました
⑦中3:モノブロック継続中
上顎歯より下顎歯が少ない2本咬み合わせ
はじめのご相談 | 大人の歯が生えてこない。 |
---|---|
カウンセリング・診断結果 | 歯が生えてこないこと以外に、下顎乳犬歯がなく隙間がない、出っ歯で前歯に凸凹があり、口元が出ているため小児矯正治療が必要なことを説明し、了解されたので精密検査と診断を行いました。 診断の結果、以下の問題点がわかりました。 ア)出っ歯 この症例の出っ歯は下の前歯が2本欠損していることに起因していて、欠損してなければ下顎前歯が突出し、口元も現状より出ていたことが考えられます。 |
行ったご提案・診断内容 | 治療方法のご提案 出っ歯の改善 この症例の出っ歯の原因は、下顎前歯の永久歯が2本欠損していることが大きく起因しています。このような症例では、欠損している部分に隙間を作って改善するか隙間は作らないで改善するか決める必要があり、出っ歯の度合い、歯並び、顔立ち、年齢などを評価し検討します。この症例では下顎の中切歯と犬歯がすでに並んでいて隙間がないこと、また、顔立ちと成長による口元の改善を検討し隙間を作らない方法で治療をしました。 最終的には下顎が2本少ない咬み合わせになりますが、ご理解いただきました(写真⑦)。 顔立ちの適正な成長を引き出すためにはお口の環境を整えるアンロックを行い、筋機能を改善します。 |
治療期間 | 小4から現在(中3)に至る |
おおよその費用 | 成長期・咬合治療:¥968,000(税込) マルチブラケット法へ移行の場合、¥110,000(税込) |
治療のリスクについて | モノブロック後、歯が並びきらない場合や口元の突出が残る場合は、マルチブラケット法(抜歯・非抜歯を検討します)へ移行(¥110,000加算)します。 その他、矯正治療に伴うリスクとして、歯ブラシ不足による虫歯・歯周病、装置による違和感・痛み、口内炎、話しにくい・食べにくい、歯肉退縮、歯髄壊死、歯根吸収、顎関節症などがあります。 |